製造商(7) 北京小米科技有限责任公司(Xiaomi Tech)

a1ec08fa513d26977b402d1f55fbb2fb4216d8e4

2010年、北京にて創業。
正式創業前は、Google、King Soft、Microsoftなどの企業と共同で
移動端末終端設備及びAndroid・iOSのアプリケーションの研究・開発に特化。

投資ファンドから巨額の投資を受け、2010年末にSNSアプリ「米聊」を発表。
わずか半年間で300万ユーザーを獲得。
その後、独自UI「MIUI」を開発し、自社設計のアンドロイドOSスマホに搭載。
ハイエンド向けスマートフォン製品として販売し、現在は同社の主要製品となっている。

公式サイト:小米科技(Xiaomi Tech・北京小米科技有限责任公司)


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

Pioneer P80wを入手

先日、深センを彷徨っていたら、世代的にお?っと思ってしまう端末を、
思わず購入してしまったので報告。

WP_003145
WP_003146
Pioneer P80w

パイオニアといえば、日本でもおなじみのメーカーである。
同社は昔々、ソフトバンクがJーPhone時代に当時の最先端を行く、
全面タッチパネル携帯を開発。しかしながらパネルはモノクロ液晶で感圧式で、
現在諸兄方が使っているスマホには程遠いものだった。

余談になってしまったがこのP80w、調べたところPioneer自体が作ってるわけではなかった。
どうやら中国企業がブランド名を入手して製造しているらしい。
と言っても、ちゃんとPioneerにはお墨付きを貰っているので、
さしずめ逆OEMといった所だろうか。

簡単にいじって見たところ、日本語用のシステム環境が整っていないのと、
Google Playがインストールされていないので、後日構築作業のリポートを出来ればと思う。

◆Pioneer P80Wスペック

電波方式 GSM,WCDMA(联通3G),
デュアルシム同時待受(SIM1,GSM/SIM2,WCDMA)
GSM 900/1800/1900MH,WCDMA 900/2100MHz
サイズ 135.5×69.2×9.6mm
OS Android 4.0
画面サイズ 4.5インチ
IPS 540×960(qHD) 1600万色
电池容量 1850mAH
CPU MTK6577 1GHz デュアルコア(二核)
GPU SGX531 Ultra
RAM 1GB RAM
ストレージ 4GB
microSD、最大支持32G
メインカメラ 800万像素
インカメラ 30万像素
イメージセンサ CMOS


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

MTKの最新チップセットは裸眼3Dをサポートか

初めて開催された深センの中国電子信息博覧会で、台湾のチップメーカーMTK(メディアテック・聯撥科技)は、裸眼3Dをサポートした最新チップセットMT6589を発表した。

20121213090753_34470
写真はイメージ

それによると、MTKは今年8月にサポートを開始するとし、原価は120元前後になるとの事。
MT6589はクアッドコアで、裸眼3Dスクリーンと新設計3Dカメラ機能が追加される予定。
廉価な裸眼3Dチップが中国メーカーに普及すれば、各社多くの3D携帯を発売する可能性がある。

ソース:PC Online


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

全世界でのスマホの出荷量、
トップ10に中国ブランド4社が入る

アメリカの市場調査会社IDC(International Data Corporation)が公表したデータに
よると、2012年第4四半期に全世界で出荷されたスマートフォンのトップ10に中国の端末製造メーカが4社ランクインしたとしている。

それによると、1位サムスンと2位アップルが全体の半数(サムスン29%、アップル21%)を占めており、その中でも、3位から5位まで中国ブランド(3位華為、4位ZTE、5位LENOVO)が続けてランクイン。SONYやHTC、RIMを上回る順位となった。
また、ここ数年好調を維持するCOOLPAD(酷派)が10位にランクインした。

Untitled

このランキングの特異な点は3位以下10位までのポイント差は僅か1.6%内で
非常にひしめき合っており、今後も中国のスマートフォン市場が拡大し、
他の中国製造メーカーも多数ランクインする可能性がある。

ソース:太平洋電脳網(PC Online/中国語)


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

成長著しいCOOLPAD(酷派)一大ベンダーに化ける

STRATEGY ANALYTICSのWDS(Wireless Device Strategies)チームが
書いた調査書によると、中国の端末製造メーカー、COOLPAD(酷派)は
WDSチームが2011年に書いた調査書(将来成長する中小製造者COOLPAD)の
予測通り、成長軌道に乗っていると伝えた。

COOLPAD(酷派)は2年前に比べて有名なベンダーとして知られる企業になり、
実際、世界トップ15に入るスマートフォンブランドへと成長した。
このまま行けば、トップ10に入る日もそう遠くはないと予想している。
(※2013年4月現在、IDCの世界スマホ出荷量によると最近の調査で10位にランクインした。)

WDSチームは急成長のポイントを3つ挙げており、
①鋭い価格設定②エントリユーザー向けの良質な端末製造③国内における
堅実な販売プレゼンスが急成長の要因であると見ている。

しかしながら、COOLPAD(酷派)の急成長は、製品の「価値」より「量」で
支えられており、販売利益の伸びは去年に比べて緩やかなになった。
今後の成長については、3G及び4G(LTE)端末のフラッグシップ機を、
国際市場にてどれだけ販売出来るかがポイントになるとしている。

ソース:Strategy Analytics Blog


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

製造商(6) 珠海市魅族科技有限公司(Zhuhai MEIZU Technology Co, LTD)

00e93901213fb80ef89caf5036d12f2eb83894ec
2003年、珠海市で創業。
当初はMP3等のメディアプレイヤーの製造でマーケットを拡大。
2008年に携帯電話端末製造に参入。2012年には香港(旺角)へ出店を果たす。
スペックはもとより、デザイン及び品質が評価され、
中国国産携帯電話市場で10大ブランドに入選。

主要代表機種 MX2(Quadcore 1.6GHz CPU)

公式サイト(中国語)http://www.meizu.com/


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

電話会社(3) 中国電信集団(China Telecom)

0b55b319ebc4b7456f3953a9cffc1e178b8215db
2002年創業。政府の電信総局から分離して作られた国有企業。
CDMA方式(cdmaOne、CDMA2000、CDMA2000 1x)のネットワークをサービスする。
中国国内では、最大の有線通信網をもつ通信事業者である。
有線及び無線通信網の他に、衛星回線通信設備も所有している。

主なサービスブランド

・天翼
77c6a7efce1b9d164c3e72dff3deb48f8d546497
通話及び3Gパケット通信をCDMA(CDMA2000)方式でサービスする独自ブランド。

公式サイト(中国語)http://www.chinatelecom.com.cn/


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

製造商(5) 酷派・COOLPAD

faf2b2119313b07efec957800cd7912396dd8cc5
1993年、深セン市で創業。正式な会社名は「宇龍計算機通信科技(深セン)有限公司」。
スマートフォン端末及びモバイルデータプラットフォームシステムの開発、
高付加価値事業の統合ソリューションプロバイダー

主な代表機としてデュアル3G待ち受け可能端末を開発。(W770・現在は製造中止)

公式サイト(中国語)http://www.yulong.com.cn/


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

電話会社(2) 中国聯合網絡通信集団(China Unicom)

024f78f0f736afc3c56a36e0b319ebc4b64512d4

2009年に中国網通と中国聯通が合併して設立した、GSMとWCDMA方式のネットワークを
サービスする民営の電話会社。
電波方式はWCDMA方式なので、ローミングにより日本から持ち込んだ端末も使用可能。

ニューヨーク、上海、香港の株式市場に同時上場しており、
3ヶ所同時上場は中国企業としては唯一。

主なサービスブランド

・沃・Wo
342ac65c103853433b0f10779313b07ecb8088a0
通話及び3Gパケット通信をWCDMA方式でサービスする独自ブランド。

公式サイト(中国語)http://www.chinaunicom.com/


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

売れ筋ランキング 4/9(太平洋電脳網版)

太平洋電脳網(PC Online)での売れ筋スマホランキング(4月8日付)

① SAMSUNG I9300 (Galaxy S3) 3499人民元(前週3位)
② 小米 M2 1999人民元(前週ランク外)
③ Huawai Mate 2688人民元(前週ランク外)
④ SAMSUNG I9500 (Galaxy S4) 4999人民元(前週8位)
⑤ SAMSUNG N7100(Galaxy NoteⅡ)3980人民元(前週1位)
⑥ NOKIA 920 3999人民元(前週ランク外)
⑦ MEIZU MX2 16GB 2499人民元(前週10位)
⑧ MOTOROLA MT788 1799人民元(前週2位)
⑨ iPhone 5 4899人民元(前週6位)
⑩ HTC ONE 4999人民元(前週5位)

首位は前週3位だったギャラクシーS3がランク。
発売したばかりのOPPO Find 5は、前週9位からランク外(15位)までダウンした。
発売されて暫く経っている、ノキア920がランク外から一気に6位にランクイン。
唯一のWM機なので、個人的には善戦してもらいたい。

Galaxy S4は発売前にも関わらず、予約が開始されていて
ランクインしている。(月末発売予定)

山寨機では小米M2がランク外から2位にランクイン。
合わせてランク外からHuawaiが3位に入った。
小米M2は4核(クアッドコア)で最安値であり、
Huawei MateはGalaxy NoteⅡを上回る6.1インチの大型スクリーンで
割とお手頃価格。両機共にユーザーに魅力的な製品になっている。


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn