Dual SIM仕様の中国移動向け端末、HTC one 802wがまもなく発売

中国大陸向け、聯通版HTC One 802wがまもなく発売されるとのことで、いち早く入手したサイトが開封後の画像を載せている。

HTC ONE 外箱1 HTC One 外箱2

HTC one Dualsim23

聯通版HTC One 802wは、4.7インチ・Super LCD3パネルを使用し、フルHD(1920×1080)をサポートしている。
ハードウェアのスペックは1.7GHz・Snapdragon 600・Quad Core CPU/2GB RAM/32GB ROMとなっていて、カメラは408万画素と最近のカメラにしては低画素であるが、センサーサイズを変更せず画素数を下げたので、1画素あたりの撮影領域が広がり、集光面積が上がることによって質の良い写真が撮れる。

HTC One Dualsim

やはり、気になるのはデュアルシム仕様であることだが、多分に漏れず、片側はGSMスロットで固定されていて、もう片方はWCDMAとGSMスロットになっている。

カバーする電波帯域はGSM 850/900/1800/1900,WCDMA 900/2100MHZとなっていて、
同時待ち受けも可能である。

ソース:DoNews


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

気になるあの端末をついに入手!【深セン・華強路】

夏到来とも言えるくらい、今日は暑い(熱い?)一日だった。
山根博士が深センに行くとの事だったので、いつもの如くお供させて頂く。
2013-05-29T23-19-28_0

当サイトも開設から2ヶ月が過ぎようとしている今日この頃、いよいよ端末のレビュー&販売を開始しようと計画を立てていたので、今回は深センにて購入を敢行。以前から当サイトでも取り上げた、注目のAndroidスマートフォン3台を探しに行ってきた。

まずは一台目はこれ。
2013-05-29T23-24-07_5
Lenovo K900

LenovoがPC業界シェアトップの意地を見せられるか期待が高まっているフラッグシップモデル。画像にもある通り、Intelデュアルコア、5.5インチスクリーンのAndroidスマートフォン。

当初はサイトのみの販売で、もしかしたら買えないかもなどと山根博士と話していたが、某所直営で売っているとの噂を聞き、その店で尋ねたらあっさりと横に鎮座するK900指さし、ここにあるよと言われ驚いたが怯まず素早く購入。

手にとった瞬間、画像で見るより大きく感じ、そしてすごく薄く感じた。金属ケースではあるものの握った時の重みは感じず軽く感じたが、外観の特徴的な重厚感がそう思わせたのかもしれない。裏面も金属を表に出した仕上がりで高級感がある。

二台目
2013-05-29T23-24-07_3
Huawei Ascend Mate

中華スマホ製造界のドン、ファーウェイが世に送り出した、某社ノートⅡを凌ぐ大パネル6.1インチ、クアッドコア搭載のAndroidスマートフォン。

コンパクトな箱から取り出すと大きなスクリーンが手に余る程の大きさが印象的な端末だが、意外にも持ちやすく手に馴染む。サイドのメタルモールはつや消しで、この仕上げが握った時のグリップ感をUPさせてくれる。また、背面の透き通るような白の仕上がり感も以前より向上している。

黒も良かったのだが、高級感のある白を選択。購入手続きををしている途中に、隣で若いお兄さんが同機種・白をテスティングした後、我々と同じく購入していた。

3台目
2013-05-29T23-24-07_1
Pionner E90w
日本では老舗とも言われるAVメーカーが、中国で合弁にて製造する端末。どのような仕上げになっているのか気になり購入。グループの電器店に突撃。

箱は先述の二台に比べて、若干だがよくある中華スマホメーカーっぽさが残るものの、端末を手に取ると5.3インチのスクリーンが大きく感じる。ベゼルの薄さがそう見せるのかもしれない。仕上がりは、先のHuawei Ascend Mateと大差ない。むしろ背面の滑らかさはこの端末のほうが上かもしれない。サイドのメタルモールはメッキ仕上げだが、丸みを帯びているので滑る感じはしない。

簡単ではあるが、取り急ぎ、購入後最初のインプレッションをお届けする。
週末にかけて実機テストを行い、来週から数回に分けて端末レビューをお届けする予定である。


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

OEM/ODM大手の优美・Umeoxが5.6mm世界最薄スマホを開発か

端末製造でまだまだ知られていない中華スマホメーカーが星の数程ある中国大陸。OEM/ODM製造大手の优美・Umeoxが、世界最薄のAndroid 4.2スマートフォン、「Umeox X5」を開発したと、中国スマートフォンニュースサイトのGIZChinaがリーク写真と共に報じた。

umeox-x5-hero
世界最薄となる、5.6mm厚の端末、「Umeox X5」

Umeox-5.6mm-ID1-1

Umeoxはヨーロッパの通信キャリア(VodafoneやOrangeなど)から依頼されるOEM端末の製造では大手で、最近は自社ブランドの端末も発売しており、有名ではないものの技術自体は大手スマホメーカーと変わらなく、今回の革新的な端末の開発に至った。

Umeox-5.6mm-ID1-9

Umeox X5の薄さは現在最薄と言われている、HuaweiのP6よりも薄いとしている。現在わかっている情報ではサイズが118×60×5.6mm、OSはAndroid 4.2が搭載されるとの情報のみで、ハードウェアの詳細スペックはまだ不明で通信方式、カメラ画素数、特に電池容量が気になるところである。

Umeox-5.6mm-ID1-10

もしかしたら、ヨーロッパキャリアのOEM製品として、発売されるかもしれない。
競争激しい中華スマホ市場に、技術を持った若いメーカーが現れ、今後もこのようなメーカーが出てくる可能性が非常に大きい。OEM/ODMメーカーも侮れない時代になってきた。


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

売れ筋・人気スマホランキング(5月28付)

太平洋電脳網(PC Online)での売れ筋・人気スマホランキング(5月28日付)

三星 I9300(Galaxy S3)① SAMSUNG I9300 (Galaxy S3) 3080人民元(前週1位)
三星GALAXY S4 I9500② SAMSUNG I9500 (Galaxy S4) 5199人民元(前週2位)
华为Mate③ Huawai Mate 2688人民元(前週3位)
三星 N7100(Galaxy Note II)④ SAMSUNG I7100 NOTE2 3980人民元(前週4位)
小米手机2(MI2)⑤ Xiaomi(小米)MI2 1949人民元(前週5位)
诺基亚 Lumia 920⑥ NOKIA Lumia 920 3499人民元(前週6位)
苹果 iPhone5(16GB)⑦ iPhone 5 (16G) 5500人民元(前週圏外)
索尼 M35h(Xperia SP)⑧ SONY M35H Xperia SP 2799人民元(前週7位)
OPPO FIND5⑨ OPPO Find 5 (X909) 2998人民元(前週8位)
索尼 L36h(Xperia Z)n⑩ SONY L35h Xperia Z 4299人民元(前週9位)

5週間以上、1~6位まで同一機種となっている。
また、iPhone 5が再度ランクイン。(7位)、8位にOPPO Find 5が入っている。

注目端末のLenovo K900は12位、Xiaomi 2Sは13位となっている。

ソース:PCOnline


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

レノボCEO楊氏、一年内にアメリカのスマホ市場へ参入を表明

25日にWebTechがレノボCEO・楊氏にインタビューを行った所、一年以内にアメリカのスマートフォン市場に参入する意向を示した。
レノボはPC部門での成功体験をアメリカで再現させたいと思っている。PC販売の方は現在も好調である。

Lenovo62_l1

楊氏によると、スマートフォンは新しいビジネスチャンスと捉えており、上場会社として業績向上を常に模索しているとの事。また、中核のPC部門の好調もありアメリカ進出について失敗は恐れていないと話した。スマートフォン市場への参入自体、他社に遅れをとってはいるものの、中国大陸では、サムスンに次ぐシェアを持っており、IDCのデータによると、中国でのシェア率は昨年で11%まで達しており、2004年時は僅か4%のシェアしか無かった。

レノボは去年から各国のスマートフォン市場への参入を進めており、インド、インドネシア、ロシアへ進出し、現在はアメリカへの進出を準備しており、その後はヨーロッパ市場への参入も検討している。

アメリカでは同社製品のYoga(タブレット型PC)の注目度が高いものの、携帯電話端末の知名度はまだまだ低く、レノボはスマホ市場をファッション産業(流行やおしゃれ要素の取込? )と位置付け、販売方法や営業力の強化に取り組むとしている。

PC部門方面については、2011年にドイツの電機メーカーMedion AGを買収し、2012年にはブラジルの電機メーカーCCEを買収。
買収により、強力な販売ルートを素早く構築する事を目標にし、合わせてネット直販部門にも力を入れており、直販による販売力強化を推進している。

ソース:TECHWEB


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

クールパッドがレノボを超える端末シェア率 – 4月度中国国産端末販売量

赛诺(SINO Market Resarch)の発表した、2013年4月分の中国国内における2G及び3G端末の販売量によると、代表的な中国メーカーの販売に変化が出たとしている。サムスン、アップルの中国国内販売額は前月比で約1.3%の増収、中国メーカーはほとんどがマイナスとなったが、クールパッドが0.7%の増収で唯一プラスとなった。
また、クールパッドは4月の端末販売シェアを11.5%とし、中国メーカーで首位となった。以下、レノボが11.2%、ファーウェイとZTEがその後を追っている。

COOLPAD1
4月度中国国内移動体端末販売シェア  資料来源・SINO MARKET RESARCH

SINO Marketing Reserchのデータによると、4月の中国全体(2G+3G)の規模は2792万台で前期比マイナス8.8%となった。前年同期比では44.7%の増加となった。
4月の外国ブランドシェア(サムスン・アップルその他)のシェア率は29%(+1.3%)、中国メーカーのシェア率は71%となっている。シェア一位のサムスンはシェアを1%増加させ18.8%、販売量は505万台に達している。

サムスンの広報によると、最新のギャラクシーS4の販売量は発売後、1ヶ月で1000万台を販売し、サムスン社歴史上最速の販売ペースとなっている。同時にノキアのLumiaシリーズ端末の発表に合わせて、普及版の超低価格携帯を販売し地盤を固めて復活に弾みを付けており、ノキアは前月比0.3%程シェアを伸ばした。

中国メーカーのシェア争いに変化、クールパッドが台頭
中国端末メーカーのシェア争いは激烈で、スペック競争、価格競争の激しい戦いが続いている。その中でもインテルと連携したレノボが、ハイエンドスマホK900を発売。ファーウェイも6.1インチの大型スクリーンスマホを発売。また、クールパッドも5インチクアッドコアのスマホを発売。5月にはネット直販サイトを立ち上げ、店頭売りと合わせてネットでの販売シェアも獲得する計画である。

ソース・PConline


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

中国市場向けスマホ、Q1は前年比141.5%増 – 携帯電話端末販売量

騰訊デジタル(http://digi.tech.qq.com/)は、DigiTimesが調査した2013年第1四半期の携帯電話販売台数を伝えた。それによると、中国市場で第1Qに売れた携帯電話端末台数は9054万台に達し、前年比34%の伸びを記録した。また、販売収益も前年比23.5%増となった。

1Qsale5

販売された携帯電話端末9054万台の内、7528万台がスマートフォンとなっていて、去年の第4Qに比べて、32.3%増加している。前年同期比では、141.5%と大幅に販売量が伸びた。

シェア率を見ると、サムスンが17.3%でトップ。ギャラクシーシリーズが相変わらず好調でS4はQ2に販売を開始。中華スマホ製造商で最も高いシェア率はレノボの13.1%だった。次がクールパット(酷派)の10.3%となっている。また、Huaweiは10.1%、ZTEは6.9%としている。
アップルは僅か6.4%で、順位では第6位になっている。

ただし、アップルのCEOティム・クックは中国市場を重要な市場として見ており、販売に関して中国移動との提携で中国移動版のiPhoneを出す可能性もあるとしている。

ソース・騰訊デジタル


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

移動通信網3社にTD-LTE網設備設置義務付けか – 政府工信部LTE政策案

TECWEBが伝えたところによると、中国工信部(Ministry Of Industrial AND Infomation Technology)は、移動通信網TD-LTEについての基本的な政策案を決定し、それによると3社ともにTDーLTEの免許を獲得することが必須条件になり、各社ともにTD-LTE用の通信設備を設置しなければならないとした。

TDLTE7

3社全てがTD-LTEに?
工信部はTD-LTE方式を3社に義務付けると共に、電話会社が他方式(FDD方式)の通信網整備を希望する場合は、TD方式を整備した後、追加申請を政府に提出し、営業許可を受けなければならないとしている。また、TD-LTEが必須になるので、FDD方式のサービス開始が予定より遅れる可能性がある。

中国移動以外の2社はFDD-LTEを採用する予定で計画を進めており、中国聯通の役員によるとFDD-LTEはWCDMAの一部設備を流用できるため、投資コストも抑えることができるとしており、中国電信もまた、FDD-LTE方式への投資を進めており、サービス開始に向けて広東、上海、南京などでフィールドテストを行なっている。

産業と技術の角度から見ると、国際規格のFDD方式が利用者の立場で考えれば筋が通っている。しかし、TD方式を国家戦略として推進している以上、服従するしかない。昔のGSMから3Gへの移行時期のように、中国移動が整備したWCDMA基地局は政府方針のTD方式をを作るため、一度建てた基地局を全て壊したと言う経緯もあり、今回の政策案が確定した場合、再度そのようなことになる可能性も否定出来ないとしている。

ソース・TECWEB


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

売れ筋・人気スマホランキング(5月21日付)

太平洋電脳網(PC Online)での売れ筋・人気スマホランキング(5月21日付)

① SAMSUNG I9300 (Galaxy S3) 3080人民元(前週1位)
② SAMSUNG I9500 (Galaxy S4) 5199人民元(前週2位)
③ Huawai Mate 2688人民元(前週3位)
④ SAMSUNG I7100 NOTE2 3980人民元(前週4位)
⑤ Xiaomi(小米)MI2 1949人民元(前週5位)
⑥ NOKIA Lumia 920 3499人民元(前週6位)
⑦ SONY M35H Xperia SP 2799人民元(前週8位)
⑧ OPPO Find 5 (X909) 2998人民元(前週9位)
⑨ SONY L35h Xperia Z 4299人民元(前週10位)
⑩ MEIZU MX2 16GB 2499人民元(前週圏外)

1~6位まで前週と同じランキングとなり、その他の端末も10位まで目立つ動きは無かった。

圏外を見ると、12位に最近発売になった小米2Sがランクされている。
また、レノボが満を持して発売したフラッグシップ機、K900が15位にランクされた。

ソース・PCONLINE


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn

人気アプリ・美图秀秀が、自己撮りに最適な800万画素カメラを搭載したスマホ、Meitu (美图) Kissを発表

PConlineによると、人気画像修正アプリの美图秀秀が、自社プロデュースのスマートフォン端末「Meitu Kiss」を発表したと伝えた。「Meitu Kiss」はインカメラに800万画素カメラを搭載しており、自分撮りが多いユーザーにターゲットを絞った端末。16日からメーカー公式サイトにて予約を開始、正式発売は6月6日の予定である。

MeituKisst4

「Meitu Kiss」は4.5インチのスクリーンで、タッチパネルとカバーレンズを一体化し、高画質・広可視角を実現した、次世代タッチパネル技術、OGS(One Glass Solution)を採用している。

MeituKiss76

CPUはMTKのQuad Core 1.2GHzを採用。GPUにはGalaxy S4にも搭載されている、Imagination SGX 544を使用しており、3Dゲームはもちろん、動画、画像の処理性能にスムーズな動作を発揮できるとしている。

恐らく世界初である、800万画素のインカメラは、自分撮り多い女性をターゲットにしており、より綺麗に取れるよう性能にもこだわりソニーのイメージセンサーを採用、F/2.2の5層レンズでオートフォーカスにも対応。

また、インカメラ専用、富士通製のISP(Image Signal Processing) コアチップを採用し、コンパクトデジカメにも負けない仕上がりが期待できるとしている。

MeituKiss6

以前より、同社の画像処理のアプリ「美图秀秀」の人気は高く、特に顔の修正(美白効果、グロスリップ効果等)の仕上がりが良いとの事で、ハードとソフト両面に同社の技術を取り入れた端末に仕上がっている。

MeituKiss2

色は桜色とパールホワイトの2色で、主要購買層を女性に絞っている。
上記2色のほか、限定版で紅色の発売も予定されている。

ソース:PConline


LINEで送る
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn